[12月29日]
今日は、まずDambriへ。そして昼前にGung Reへ移動しようというプラン。相変わらず天気は良い。
いつも朝のDambriではそれなりの成果があがっていて、今日もその例に漏れなかった。目新しいところでは、
ファブロニア Neocheritra fabronia のオスが翅を開いたり、
エリキノイデスの交尾が見られたりした。父は、翅の大きく欠損した個体ではあるものの、コケムシイナズマのメスを撮影していた。
コケムシイナズマ♀
Euthalia anosia ― 2009年12月29日 Dambri, Lam Dong, VIETNAM 父撮影
そして、Gung Reに向かう。地図上ではDambri―Gung Re間はそう無駄なく移動できそうに見えるのだけれど、ちょうど良い道路が整備されていないのか、あるいは、運転手さんが道を知らないだけなのか、結局、Bao Locの街中を経由して、というか、泊まっているホテルのすぐ傍まで一旦戻って、それからGung Reへ向かうはめになった。想定より時間がかかり、移動時間は1時間半ほど。
Gung Reを飛んでいる蝶は、たしかに前評判通り、Dambriでは見かけないものばかり。中でも、目立っていたのがワモンチョウの仲間。僕が見たのは
Faunis eumeus と
Thaumantis diores の2種。
T. diores は翅表のとても綺麗な種類で、さながらアジア版モルフォといった感じ。
ルリモンワモンチョウ
Thaumantis diores ― 2009年12月29日 Gung Re, Di Linh, Lam Dong, VIETNAM
シロオビヒカゲの仲間も、ここでは2種がよく見られ、その2種は綺麗に住み分けしていた。暗い林内を飛んでいるのが
Lethe verma で、明るい林縁を飛んでいるのは
L. confusa。
L. verma はDambriにも沢山いたけれど、
L. confusa はいなかった。
今日の夕食は別グループでベトナムに入っていた斉藤さん、青木さん、山口さん、鎌田さんと一緒になった。場所はバオロックホテル。東南アジアの蝶に詳しい方ばかりで、とても有意義な情報交換ができた。そういえば、海野さんから「君はWeb用の画像処理は良いけど、印刷物向けの処理も覚えなくてはダメだ」と言われ、アンシャープマスクのかけ方を中心に、印刷物向けの画像処理を教わった。業界の標準という数値が、僕は試したこともないくらい大きな数値だった。