▲アカシジミ。前翅の斑紋が少し変わった個体。ミズイロオナガシジミでいうところのneoattilia型と同じタイプの変異なのかもしれない。(7月15日 青森県岩木山 PENTAX *ist DS2,17-70mm)
▲地面で吸水するフジミドリシジミ♀(7月15日 青森県岩木山 PENTAX *ist DS2,17-70mm)
▲ジョウザンミドリシジミ♂。午後5時8分。完全にディスプレイ時間外だというのに、占有にも似た行動をとっていた。(7月15日 青森県岩木山 PENTAX *ist DS2,17-70mm)
▲イチモンジチョウ。偶然、飛び立つ瞬間が写った。(7月16日 青森県岩木山 PENTAX *ist DS2,17-70mm)
15、16日と2日間続けて岩木山へ行き、アカシジミとウスイロオナガシジミは数え切れないほど見ました。感覚的な数値で申し訳ないのですが、ウスイロオナガで100頭前後、アカシジミに至ってはその2〜3倍の数を見たように思います。
しかし、かなり気を付けて見ていたのですが、その2種は完全に図鑑通りの斑紋をした個体ばかりでした。(今回画像掲載したアカシジミの1頭を除く。)ウスイロは北海道辺りでは斑紋の乱れた個体がよく見られると聞きますが、岩木山のウスイロは本当に斑紋が安定しています。
それに対して、ダイセンシジミでは2〜3頭に1頭程度の割合でsignata型が見つかりました。その辺は明日にでも掲載したいと思います。
この記事のトラックバックURL
http://ze-ph.sakura.ne.jp/zeph-blog/tb.php?62
Commented by 宮城のひよっこ at 2007/07/18 00:23
初めてコメントさせて頂きます。
相互リンクでお世話になってる「宮城県の蝶」のひよっこでございます。
いつも素晴らしい写真、楽しみに見ています。
ジョウザンミドリの夕方の行動ですが、とても気になりますね?
私も先日、同じような状況を目の当たりにしました。
15:53分に、なんとアイノがテリを張っていました。
私はてっきりエゾかと思って採集しましたが、間違いなくアイノでした。
13:00頃にも占有行動とは言いがたいのですが、飛翔する個体を採っています。
このような行動に出くわしたのは初めてで、ちょっとビックリしました。
ちなみに陸中でした。
Commented by maeda at 2007/07/18 19:43
アカシジミは確かに変わり者ですね。
多く観察していると出合う機会増えるのかもしれませんが、やっぱり運でしょうか。
Commented by cactuss at 2007/07/18 23:48
岩木山はゼフがたくさんいてすばらしいところですね。
18種も見ることができ、しかも個体数が桁外れに多い。
なんともうらやましいところですね。
Commented by
ze_ph at 2007/07/19 00:28
宮城のひよっこさん
お久しぶりです。
この写真は「こんな時間にこんな行動をとってるFavoniusなんだから、どうせエゾに決まっているだろう」と思って撮ったのですが、家に帰ってから画像をチェックしてジョウザンであることに気づきガッカリしました。
他の種との力関係でディスプレイ時間が変わるというのなら分りますが、そのとき普通にエゾも周りを飛んでいましたし・・・。
分らないですね・・・
Commented by
ze_ph at 2007/07/19 00:30
maedaさん
変わりモノに出会えるかどうかは結局運なのでしょうね。
でもそもそもそれなりの数を見ていないとお話にならないのかもしれませんけれど・・・。
Commented by
ze_ph at 2007/07/19 00:33
cactussさん
岩木山は近場でありながら、ゼフィルスでもゴマシジミでも優秀なところなので重宝しています。
ところで、改めて今回見たゼフィルスの種類数をカウントしたら17種でした。どこかで1種数え間違えたようです・・・(汗)
Commented by ゼディマ at 2007/07/23 22:21
初めて訪問します。
弘前大学理工学部のゼディマといいます。
すごくキレイな蝶ですね。東先生の研究室なんですか??
Commented by
ze_ph at 2007/07/23 22:30
ゼディマさん
初めまして。
生物生産科学科のze_phと申します。(自分のブログだけど改めて言ってみました。)
僕はまだ1年生なのでまだ研究室は決まっていません。
たしかに今日も東先生の研究室に遊びに(?)行っていましたが・・・そんなピンポイントな質問をするゼディマさんって何者!?(汗)
Commented by ゼディマ at 2007/07/23 22:56
野生生物研によく来る1年生って、ze_phさんのことだったのですね。
蝶や昆虫に興味があるなら、東先生の研究室が一番です。
私も蝶は好きで、岩木山にはよく行きます。
Commented by
ze_ph at 2007/07/24 17:48
ゼディマさん
>野生生物研によく来る1年生って、ze_phさんのことだったのですね。
そう・・・かもしれません(汗)。それほど頻繁に通っているわけでもないので、人違いの可能性もありますけれど・・・。
>私も蝶は好きで、岩木山にはよく行きます。
僕以外にも蝶好きな方が大学にいらっしゃったのですね。
なんか嬉しいです。
ゼディマさんが何者なのかという疑問は深まるばかりですが・・・(笑)
コメントする