[白いウスバシロチョウ]
白いウスバシロチョウに、最近あまり縁がありません。あまり本気で追いかけていないせいもあるとは思うのですが・・・。
▲黒色鱗粉の減退したオス。翅脈上や後翅内縁部にはまだ少し黒色鱗粉が残っているけれど、そこそこのレベル。 (2008年05月17日 青森県青森市 Nikon D200, 150mm)
▲上の写真の個体を追いかけていたら、メスの上に乗って求愛し始めた。 (2008年05月17日 青森県青森市 Nikon D200, 150mm)
▲メスは既に交尾済みの個体で、結局交尾は成立せず、この後すぐに離れてしまった。 (2008年05月17日 青森県青森市 Nikon D200, 150mm)
[スフラギスの効果]
▲前回の記事で掲載した交尾個体のメスに、交尾終了後、違うオスが求愛してきた。もちろん、スフラギスに阻まれて交尾は成立せず。しかし、1時間近くもこの状態だった。オスは時折腹部を動かしてスフラギスを外そうとしているように見えたけれど、上手くいってはいないようだった。 (2008年05月18日 青森県青森市 PENTAX *ist DS, 105mm)
この記事のトラックバックURL
http://ze-ph.sakura.ne.jp/zeph-blog/tb.php?222
Commented by maeda at 2008/05/25 09:53
そこまで白くなくても良いから、十勝で白ウスバ見つけたいです。
Commented by
PEKEYAMA at 2008/05/27 22:40
白い!白い!白すぎる!
なんでこんなに白いの!
って・・・
京都の黒いウスバシロチョウで育ったチョウ屋にとっては・・・
まるで別種だ!
DNAを解析したら・・・どんな結果が出るのだろうか?
それに・・・
世界中のパルナシウスを探してみても・・・
この白さは異質だ!
♂だけが白いのですか?
Commented by
ze_ph at 2008/05/31 03:11
maedaさん
県内の他の地域(白化傾向は無い、こことは離れた場所)でも、1度だけ中室が真っ白な個体を見たことがあります。
頻度や白化程度の大小の差はあれ、出現する可能性はいたるところであるのかもしれません。
Commented by
ze_ph at 2008/05/31 03:14
PEKEYAMAさん
メスにも白い個体が出ます。
ただ、生態的にメスは目立ちにくいので、必然的にオスを多く見ていることになります(苦笑)
実は、黒いウスバシロというものを、生まれてこの方、まだ写真や標本でしか見たことがありません。ちょっと憧れています。
コメントする