▲ホウセキフタオ
Polyura delphis (2007年12月28日 Kinta Highland, Malaysia Olympus E-330, 14-54mm)
この記事のトラックバックURL
http://ze-ph.sakura.ne.jp/zeph-blog/tb.php?154
Commented by
asano at 2008/01/16 06:24
はじめまして。熱帯の蝶が好きなものです。リンクさせてください。
Commented by
BANYAN at 2008/01/16 16:39
こんなフタオチョウもいるのですね。
名前の通り宝石をちりばめたようで魅力的です。
マレーシアの蝶、楽しく拝見しています。
ze-phさん、こんばんは。
ホウセキフタオ、初めて知りました。名前も翅も綺麗です。
ホウセキフタオの小さなお供をしている小さな蝶は何ですか?
Commented by
fanseab at 2008/01/16 22:48
やっぱり、白系Polyuraはいいですね。delphisはいつか撮りたい
対象です。偶然?写しこまれたニセルリシジミ(Una usta)の吸い戻しも
素晴らしい!
Commented by
ze_ph at 2008/01/16 22:53
asanoさん
貴サイトは以前から存じ上げておりました。
同年代(?)に同じ趣味を持つ方がいて嬉しいです。
リンクの件、こちらからもよろしくお願いいたします。
うちのサイトからもリンクさせてください。
Commented by
ze_ph at 2008/01/16 22:59
BANYANさん
この蝶を見た時は感動しました。
とにかく重量感が凄いし、色も真珠色で、翅形もカッコいい!
逃がしてしまったらマズイと思って、静かにゆっくり細心の注意を払って近づきました。途中失敗して刺激してしまうことがあったのですが、それでも翅をばたつかせるだけで飛び上りません。
どうやら吸水のしすぎで腹が重く、飛べなかったようです。
あの緊張感は何だったんでしょうか・・・(笑)
Commented by
ze_ph at 2008/01/16 23:04
空飛ぶyurikaさん
下のコメントでfanseabさんも書かれていますが、Una ustaのオスだろうと思います。
このときは緊張してホウセキフタオにしか目がいっていなかったので、ちょっとした角度次第でホウセキフタオの口吻や脚を隠してしまうこのシジミを邪魔に思いながらの撮影でした(今思えば名脇役なのですけれど。笑)
Commented by
ze_ph at 2008/01/16 23:11
fanseabさん
このシジミの同定はめんどくさそうな予感がするから止めよう・・・と思っていたのですが、空飛ぶyurikaさんのコメントへ返答するため本で調べ、ついさっき同定できたところでした。
・・・が、他のコメントにレスを付けている間にfanseabさんに先を越されてしまいました。さすがfanseabさん!でも、ちょっとショックです(笑)
Commented by
Lycaena at 2008/01/17 01:15
ホウセキフタオ、これは物凄いでっぷり感。周りのシジミチョウも良い味出してますね。(笑)
Commented by
asano at 2008/01/18 22:00
ありがとうございます。あら、お互い今は珍しい大学生の蝶屋ですね。今後ともヨロシク☆
Commented by
ze_ph at 2008/01/19 01:46
Lycaenaさん
このでっぷり感、良いですよねぇ。
重そう・・・。
Commented by
ze_ph at 2008/01/19 02:01
asanoさん
今後ともよろしくお願いします。
こちらからもリンクさせていただきました。
コメントする