▲ハスオビエダシャク(青森市 4月17日 PENTAX *ist DS,14mm)
4月18日の記事の後の話なのですが、実は風邪をひいて寝込んでしまいました。
ヒメギフを待っているうちに体を冷やしすぎたのでしょうか。無茶も程々にした方が良いようです(苦笑)。
画像は、ヒメギフを探している際に見つけたハスオビエダシャク。・・・だと思うのですが、あまり自信がありません。詳しい方、教えてくださると嬉しいです。
ちなみにハスオビエダシャクもスプリングエフェメラルなのだそうです。
この記事のトラックバックURL
http://ze-ph.sakura.ne.jp/zeph-blog/tb.php?15
Commented by 蝶山人 at 2007/04/20 20:36
私信はメールで送って置きました。ze_phさん親子の温かい御配慮に心から感謝します。蝶屋は蝶ばかり眼が行って、なかなか植物や鳥など他の生物学的多様性に眼が行かないことが多いのですが、ze_phさんはCelastrinaさん譲りの生物学的探求心がおありで感心します。どうかお風邪ご養生なさって下さい。
Commented by
ze_ph at 2007/04/21 10:21
蝶山人さん
お気遣いありがとうございます。風邪はなんとか良くなったみたいで、出来れば明日にでもまたヒメギフに行こうかと思っているところです。
結局は天気次第…ですけれど(苦笑)
Commented by cicada_nana at 2007/04/22 14:40
私はガの仲間は全く判りませんが、つい目を向けて撮影される、
その姿勢は、いつも凄く関心させられています。
某BBSでも、自作虫の目などを拝見し、凄い方なんだと思ってます。
体の不調に負けないで、もっともっと凄い方になってください。
スミレを一緒にガの止まっている葉の雰囲気と言い、
とても綺麗な写真だと思います。
まだまだ春の妖精たちの季節・・・・また凄い写真を見せてください!
Commented by
おてんとう at 2007/04/22 22:20
はじめまして
広島県尾道市に住んでいるおてんとうと申します。
Ryochanのリンク先をなにげなくクリックして、ビックリ!!しました。
私は山野草を撮っていましたが、今年から蝶にもチャレンジしようと思っています。
蝶の種類を追いかけるのではなく、蝶が主役の風景写真、それに飛翔する蝶です。
飛翔は昨年からチャレンジしはじめたのですが、200mmレンズで確率が1/500くらいなので、海野さんの本を読んで、最近魚眼を買いました。
ところが、なんとギフチョウの飛翔まで撮っている人が居るとは!!
本当にぶったまげました。
どんな撮り方(レンズなど)されているのですか?
訪問していきなり教えて?は失礼なので、差し支えなければ・・・と言う事でお願いします。
それから、前ページのヒオドシチョウがベンチの前にいる写真にも驚きました。
20日に岡山県の中蒜山の山頂でヒオドシチョウがいたので、同じような構図で狙ったのですが、逃げられました。
いや〜、とにかく素晴らしいブログにめぐり会えました♪
Commented by
ze_ph at 2007/04/22 22:49
cicada_nanaさん
自作虫の目、実は公開していない新しいタイプ(といってもそれほどの変更はないのですが)を作ったのですが、普通の虫を普通に撮影していて楽しいこの時期には、あまり出番がなさそうです(苦笑)
今年はまだスギタニルリもコツバメも見ていませんが、まだまだ色々なスプリングエフェメラルで楽しめそうです。
Commented by
ze_ph at 2007/04/22 23:09
おてんとうさん
はじめまして!
お褒めいただき、ありがとうございます。お世辞と分っていても照れてしまいます(笑)。
さて、飛翔写真ですが、僕は今は14mmの超広角レンズを使って撮影しています。昨年まではキットレンズのワイド側を使って撮影していました。海野さんの本を読んで魚眼レンズを購入されたのでしたら、それを利用するといいと思います。(1.5倍程度のテレコンを使うと、もっと楽になるかもしれません。)
露出をマニュアルで固定しておくとか、背景にも配慮しながら追いかけるとか、細かいコツもありますが、基本的には思いきり寄ってシャッターを切るだけです。
ストロボはそのときの露出条件や被写体次第で使用したり使用しなかったりします。
ちなみに、200mm等の望遠レンズでも、(花や食餌植物の近くなど)被写体の行動が予測できる状況では飛翔写真を比較的容易に撮れます。また、ビュンビュン飛んでいるところを長いレンズで撮影したい場合は、中途半端に長いレンズよりも、おもいきり焦点距離が長いレンズの方が、近付くことを考えなくて良い分楽だと思います。
Commented by おてんとう at 2007/04/23 21:18
早速のお教えありがとうございます。
メモ、メモ・・・
飛翔にチャレンジしていきます。
長年風景写真や山野草を撮っていますが、蝶の飛翔は又、別の楽しさがありますね。なかなか撮れないですが、その分、撮れたときの感動は何事にも変えがたい、と思います。
これからも色々教えて下さい。
Commented by
ze_ph at 2007/04/25 12:54
おてんとうさん
いえ、こちらこそ・・・。
植物の名前等しょっちゅう間違うと思いますので、お気づきの際にはお知らせ下さい。
よろしくお願いします(汗)
コメントする