過去の記事
2017 | 01 | 03 |
2016 | 01 | 03 | 04 | 05 | 07 | 09 | 10 | 11 |
2015 | 01 | 02 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
2014 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 12 |
2013 | 01 | 02 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
2012 | 01 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
ブログ内検索
<< 前の記事 | | 次の記事 >>
ハヤブサ
今日は椿山の山頂へ行ってみました。椿山は山とは言ったものの、陸繋がりのごくごく小さな島みたいなもので、10分もあれば登り切ることができます。ちなみに、山頂は足場の狭い3〜4畳くらい(?)の岩場で、4方向とまではいきませんが3方向がまぁ落ちたら即死だろうなってレベルの高さの崖になっています。
山頂付近まで行けば何か蝶は飛んでいるだろう、あわよくばアサギマダラなんかも・・・・なんて甘い考えを抱いていたのですが、現実はそんなに甘くありません。アサギマダラどころか黒いアゲハすら1匹も飛んでおらず、ルリシジミが数頭ちらちら見えるのとキアゲハが1頭手の届かないようなところを飛んでいるだけでした。
ただ、代わりに何やら格好良い猛禽類が、隣の岩にこちらを向いてとまっていました。
レンズを持っている中では最も望遠寄りな70-300mmに付け替え、それでもちょっと焦点距離が足りないなぁと感じながらも、撮影を開始。しばらく撮影していると、こちら側の気配を察したのか、今度は飛んで辺りを鳴きながら旋回し始めました。ただでさえアブナイ場所なので、ファインダーを覗いて足場の確認なしに鳥を追いかけまわすのは今思うと危険だなぁと思うのですが、目の前に被写体がいると何とも思わずにやってしまえるから不思議です。(父には後から竜飛のゴマシジミの時以上に危険だとどやされました・・・。)
家に帰ってから種名を調べてみると、どうやらハヤブサのようです。名前は聞いたことのある鳥ですが、こんな環境に生息している鳥だとは知りませんでした。


▲ハヤブサ。有名な鳥なので名前は知っていたけれど、海岸の断崖絶壁に生息する鳥だとは知らなかった。(9月1日 青森県深浦町 PENTAX *ist DS, 70-300mm)


▲ハヤブサ(9月1日 青森県深浦町 PENTAX *ist DS, 70-300mm)


▲鳴き声をあげながら、辺りを旋回した。(9月1日 青森県深浦町 PENTAX *ist DS, 70-300mm)
この記事のトラックバックURL  http://ze-ph.sakura.ne.jp/zeph-blog/tb.php?107
Commented by ゆうざん at 2007/09/02 06:51
ハヤブサは仕事柄よく見ますが、上から見下ろす感じで見たことはありません。ちょっとうらやましいです。
たまに高層ビルの壁を崖に見立てて、公園の鳩を餌に、街中でも住み着くことがありますね。

被写体を見ると…っていう気持ちはわかりますが、断崖絶壁だと命に関わるので、やめたほうがいいですよ? 崖近くで足元見ないで走り回るってのは、見てるほうが心臓に悪いですし。
Commented by mtana2 at 2007/09/02 16:20
ご無沙汰です。
ハヤブサ、よく撮れていますね。トリもやっている者としてはうらやましい写真です。
下を飛ぶ小鳥を待ち伏せて獲物にしています。
ご無事で何よりでした。
Commented by 空飛ぶhaha at 2007/09/04 08:49
ze-phさん、はじめまして。今日はhahaです。いつも素晴らしい写真ですね。
お父様の「どやす」気持ち、よ〜くわかります。(笑)
親子で同じ高校3年生の時に、同じ崖を走り回ってたのですね〜。(大笑)
ケガして痛い思いをされないように気をつけてくださいね!
Commented by mag at 2007/09/09 20:49
竜飛のゴマシジミ・・・ようく覚えています。
つい夢中になるととんでもないことに・・・。
3度目はなしにしてくださいね。

しかし、ハヤブサが相手だと・・・。うーん、婆でも走るかな。
コメントする
*は必須項目です。







<< 前の記事 | | 次の記事 >>
最近更新されたリンクブログ >>全て表示
虫つれづれ@対馬v2 ― ホシチャバネセセリ
活動日記 ― オオイチモンジ
ありんこ日記 AntRoom ― 巨大なサスライアリのオス
ふしあな日記 ― 6月某日、某所(その4)
蝶の観察記録-十勝蝶改め相模蝶の観察記録 ― クロマダラソテツシジミ
世界のブナの森 ― アメリカのオオミズアオ
蝶の玉手箱 ― アカタテハの羽化
北のフィールドノート ― カマキリが・をくうの・に当てはまるのは
小畔川日記 ― 小畔川便り(アゲハの吸水-19(2022/9/10.11))
鳥蝶ビデスコ ― オジロトウネン
投稿者
ze_ph(記事数:1183
Celastrina(記事数:19
その他
総アクセス数
今日:今日のアクセス数 昨日:昨日のアクセス数