過去の記事
2017 | 01 | 03 |
2016 | 01 | 03 | 04 | 05 | 07 | 09 | 10 | 11 |
2015 | 01 | 02 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
2014 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 12 |
2013 | 01 | 02 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
2012 | 01 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
ブログ内検索
<< 前のページ | 1 2 3 4 | 次のページ >>
3/4ページ 
ハヤシミドリシジミの前蛹
追記:6月15日、前蛹のまま死んでいるのを確認。ヤドリバエ類による寄生と思われる。


ハヤシミドリシジミ Favonius ultramarinus の前蛹
ウラキンシジミの幼虫
葉の根元を噛み切ってパラシュート落下したウラキンシジミの終齢幼虫が複数見られました。


アメイロアリ Nylanderia flavipes を伴うウラキンシジミ Ussuriana stygiana の終齢幼虫
オオコシボソハナアブ
ヒラタアブ類の大珍品で、アシナガバチ並みの大型種(体長16mmほど)。カシワの幹に産卵していました。


オオコシボソハナアブ♀ Doros profuges


産卵

2014年06月08日 弘前市
ハラビロミズアブ
クサアリ類の巣に寄生する大型のミズアブです。


ハラビロミズアブ Clitellaria obtusa の産卵

2014年06月07日 深浦町
ウスバシロチョウ

ウスバシロチョウ Parnassius citrinarius の雌雄。スフラギスに阻まれ、交尾できずにいた。

2014年05月25日 秋田県北秋田市
<< 前のページ | 1 2 3 4 | 次のページ >>
最近更新されたリンクブログ >>全て表示
ありんこ日記 AntRoom ― アフリカのツノトンボ
蝶の観察記録-十勝蝶改め相模蝶の観察記録 ― ミヤマチャバネセセリの飛翔写真
活動日記 ― ギフチョウ
虫つれづれ@対馬v2 ― ムラサキシャチホコ
ふしあな日記 ― 春の伊那谷
世界のブナの森 ― チャノキの花
蝶の玉手箱 ― アカタテハの羽化
北のフィールドノート ― カマキリが・をくうの・に当てはまるのは
小畔川日記 ― 小畔川便り(アゲハの吸水-19(2022/9/10.11))
鳥蝶ビデスコ ― オジロトウネン
投稿者
ze_ph(記事数:1183
Celastrina(記事数:19
その他
総アクセス数
今日:今日のアクセス数 昨日:昨日のアクセス数