過去の記事
2017 | 01 | 03 |
2016 | 01 | 03 | 04 | 05 | 07 | 09 | 10 | 11 |
2015 | 01 | 02 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
2014 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 12 |
2013 | 01 | 02 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
2012 | 01 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
ブログ内検索
<< 前の記事 | | 次の記事 >>
南ベトナム 12月23日-24日
[12月23日]
 10時に家を出て、昼過ぎの便でインチョン空港へ。インチョンで青木さん海原さんと合流し、参鶏湯を食べる。参鶏湯は、丸山さんのブログで紹介されているのを見て、一度食べてみたいと思っていた。周りからは薄味だと不評。僕は割かし好きだったのだけれど。とはいえ、確かに薄味で、付いてきた塩やキムチの量も少なかった。ハズレの店だったのかもしれない。
 待ち時間にネットを巡回して暇つぶし。Fanseabさんのブログに Tajuria の生態写真が掲載されているのを見て興奮する。今回行く地域にも何種か分布しているけれど、果たして見られるだろうか。夕方にインチョンを発つ。
 夜遅くホーチミンに到着。街のにぎわいに圧倒され、煩雑さに閉口する。ホテルで海野さんと合流。

[12月24日]
 朝早くチェックアウトして、車で3時間ほど移動。その途中で初バインミー。バインミーというのは、ベトナム発祥のサンドイッチで、米粉の入った歯切れの良いフランスパンに肉や野菜などを挟んだもの。美味しい。
 9時頃、Tac Maiに到着。移動疲れのせいか、晴れすぎた天気のせいか、調子も成果も今ひとつ上がらない。頭上高くにチャイロフタオ Charaxes bernardus の白帯型♂を見るがどうにもならず、ホソバジャコウアゲハ Losaria coon はとまってくれない。
 青木さんが、訪花中のナガサキアゲハ Papilio memnon の有尾型♀を見つけ、知らせてくれる。標本や写真は何度も見たことがあったけれど、生きた現物は驚くほど綺麗で、まさに優美。薄紅色が映えていた。


ナガサキアゲハ有尾型♀ Papilio memnon ― 2009年12月24日 Tac Mai, Dong Nai, VIETNAM

 かなりの珍品とされるハナカマキリ Hymenopus coronatus が、何頭も見つかる。若干の大小はあるものの、全て中齢幼虫。こういう時、流れに乗れないのはどうしてなんだろう。僕は見つけられなかった。悔しい
 タイワンツバメシジミ Everes lacturnus や、Castalius rosimonは、初めて見た。けれど、とにかく沢山いた。普通種は後回しと思っているうち、そんなこんなで、ろくに撮影できず。反省。でも、きっとこの性分は、僕が虫屋である限り治らない。
 夕方、今回の拠点となるBao Locへ移動。夕食はベトナム料理から中華、イタリアンまで手広く扱っている、この辺りとしては小奇麗と思われる店で食べた。ベトナムではどこの店にもあるもののようだけれど、エビのビール蒸しがとにかく美味しい。生きたブラックタイガーを目の前で蒸し上げてくれる。2年前タナラタ(マレーシア)で食べたエビ料理は、日によって傷んでいることもあったのに、同じ東南アジアでここまで違うものかと思った。1kgで100,000VND(約500円)。他と比べれば高級な部類だけれど、それでも安い。ただ、羊肉の料理は羊特有の臭みが強く、添えられている香草も強烈で、苦手だった。
<< 前の記事 | | 次の記事 >>
最近更新されたリンクブログ >>全て表示
虫つれづれ@対馬v2 ― ムラサキシャチホコ
ありんこ日記 AntRoom ― 久々にヤマトシロアリ発見!!
ふしあな日記 ― 春の伊那谷
蝶の観察記録-十勝蝶改め相模蝶の観察記録 ― 久々の撮影、春は始まったばかり-コツバメ
活動日記 ― 新年のご挨拶
世界のブナの森 ― チャノキの花
蝶の玉手箱 ― アカタテハの羽化
北のフィールドノート ― カマキリが・をくうの・に当てはまるのは
小畔川日記 ― 小畔川便り(アゲハの吸水-19(2022/9/10.11))
鳥蝶ビデスコ ― オジロトウネン
投稿者
ze_ph(記事数:1183
Celastrina(記事数:19
その他
総アクセス数
今日:今日のアクセス数 昨日:昨日のアクセス数