過去の記事
2017 | 01 | 03 |
2016 | 01 | 03 | 04 | 05 | 07 | 09 | 10 | 11 |
2015 | 01 | 02 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
2014 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 12 |
2013 | 01 | 02 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
2012 | 01 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
ブログ内検索
<< 前の記事 | | 次の記事 >>
ルリシジミ
[植物]
山形のナガハタさんから、「16日の記事の、スミレの仲間はオオタチツボスミレで、ヤブツバキと書いているものはヤブツバキでなくユキツバキですよ。」と、ご丁寧なメールをいただきました。
野生のツバキなんてヤブツバキ以外に存在しないだろうと思っていたのですが、秋田以南にそんなユキツバキなる植物があったなんて・・・。恥ずかしいほどの認識不足でした。

[大学]
明日初めて、農場実習なるものをします。
いよいよ農大生といった感じです。
高校の頃に医学科を目指した時期もあったことを考えると、今こうして平和に農学を学んでいることが、なんだか不思議に思えます(笑)


▲ケイオウザクラで吸蜜するルリシジミ♂。父撮影。 (2008年04月13日 山形県鶴岡市 PENTAX *ist DS, 105mm)

この記事のトラックバックURL  http://ze-ph.sakura.ne.jp/zeph-blog/tb.php?206
Commented by Lycaena at 2008/04/19 14:00
うーん、青空と桜と背景に翅のブルーを覗かせるルリシジミ・・・。こんなの見せられたらもうただただ「凄い」としか言えません・・・。

※追記 拙ブログのサイトアドレスが変わりました。お手数ながらリンク先の変更をお願い致します。

Commented by ze_ph at 2008/04/25 22:24
Lycaenaさん
すみません・・・見落としてました(汗
アドレス変更の件、了解です。
コメントする
*は必須項目です。







<< 前の記事 | | 次の記事 >>
最近更新されたリンクブログ >>全て表示
虫つれづれ@対馬v2 ― ツシマアカガエル
ふしあな日記 ― 6月某日、某所(その4)
ありんこ日記 AntRoom ― 部屋付き石膏飼育ケースでホンウロコアリの飼育
活動日記 ― エゾシロチョウ、ホソバヒョウモン、カラフトタカネキマダラセセリ
蝶の観察記録-十勝蝶改め相模蝶の観察記録 ― クロマダラソテツシジミ
世界のブナの森 ― アメリカのオオミズアオ
蝶の玉手箱 ― アカタテハの羽化
北のフィールドノート ― カマキリが・をくうの・に当てはまるのは
小畔川日記 ― 小畔川便り(アゲハの吸水-19(2022/9/10.11))
鳥蝶ビデスコ ― オジロトウネン
投稿者
ze_ph(記事数:1183
Celastrina(記事数:19
その他
総アクセス数
今日:今日のアクセス数 昨日:昨日のアクセス数