過去の記事
2017 | 01 | 03 |
2016 | 01 | 03 | 04 | 05 | 07 | 09 | 10 | 11 |
2015 | 01 | 02 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
2014 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 12 |
2013 | 01 | 02 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
2012 | 01 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
ブログ内検索
<< 前の記事 | | 次の記事 >>
ヒオドシチョウ




タイトルとは無関係ですが、数日前Blogに新しく付け加えた「RSSリーダー機能」について少し書いておこうと思います。「RSSって何だ?」と気になっていらっしゃる方もいるかもしれませんが、このBlogの中央上部に表示されている「新着記事 RSS」というのがそれです。
たいていのBlogでは、更新情報をRSSというフォーマットでWeb上に配信しています。
今回設置したRSSリーダーは、そのRSS情報を30分毎にチェックして、登録されているBlogに新しい記事があるとそのBlogの更新情報を表示します。
昆虫関連のBlogではあまり見慣れない機能なので馴染みが薄い方が多いかもしれませんが、便利な機能かと思いますので、ぜひご活用下さい。
また、「自分のBlogの更新情報も出してほしい!」という方、いらっしゃいましたらご連絡下さい。

この記事のトラックバックURL  http://ze-ph.sakura.ne.jp/zeph-blog/tb.php?11
Commented by maeda@仕事 at 2007/04/10 08:47
背景に人、私にとっては何とも言えない素敵な絵です。
人とか人工物を今年もテーマとして撮っていくつもりです。
Commented by ze_ph at 2007/04/10 11:18
僕もこの2枚の写真は、今回のどのヒメギフの写真よりも気に入っているのですが、予想通り(?)反響はイマイチのようです。
ヒオドシらしさが出ているような気がするのですけれど。(笑)
Commented by ダンダラ at 2007/04/10 14:25
下のヒメギフといい、このヒオドシといい素晴らしい飛翔写真ですね。
こんな写真を撮りたいものです、若干ノイズが目立つようですが、ISOはどの位に設定されているのですか。
Commented by えいきち at 2007/04/10 15:52
なるほど、今まで新着記事RSSというものに気付かなかったのですが、便利ですね。
Commented by ze_ph at 2007/04/10 16:48
ダンダラさん
この日は若干日照不足だったので、ISO400で撮影しました。
今回はノイズリダクションしていない上に、シャープネスも強めにかけたので少しノイズが浮き上がってしまったようです。
Commented by ze_ph at 2007/04/10 17:17
えいきちさん
僕自身の生活水準向上のために(笑)作った機能なので、便利さだけは自信があります。
ぜひご活用ください。
Commented by furu at 2007/04/10 19:50
どちらも良い写真ですが特に1枚目が素晴らしいですね。
うちの近所のヒオドシポイントは人があまり来ないのでなかなかこんなシーンは撮れません。人間よりヒオドシがベンチを利用している時間の方が長いかもしれません。
Commented by ze_ph at 2007/04/10 20:19
furuさん
僕も1枚目が今回一番のお気に入りです。
ヒオドシチョウって、こういう人目につく場所でのうのうと過ごしてるっていうイメージがあるので・・・(笑)
Commented by mag at 2007/04/11 21:36
わあ、ze_phさんの写真だあ・・・。
1枚目・・・しっかりヒオドシに観察されていますね。「うんうん、この人たちは安心!」
2枚目・・・どうやったらこんなに飛んでいるところが撮れるのでしょう。一緒に飛べばいいのかしら。
Commented by ゆうざん at 2007/04/11 21:54
ヒオドシは人目につく場所でのうのうと過ごしているかぁ。確かにそうかもしれませんね。私が以前撮ったものだと,工事現場がバックでしたし(笑)
それにしても,ヒメギフしかりヒオドシしかり,相変わらず見事な飛翔写真ですね。またチョウを追いかけ回しながらシャッターを切っているのですか? ケガにだけは気を付けてくださいね(笑)
Commented by ze_ph at 2007/04/11 22:42
magさん
飛翔写真は、大まかな距離と背景を見定めながら、後は運にゆだねてます。
数センチ、数ミリ単位の厳密なピントあわせなんて正直無理だと思いますし。(笑)
そういえばこのヒオドシ、随分友好的な個体でした。(鈍い個体とも^^;)
Commented by ze_ph at 2007/04/11 22:59
ゆうざんさん
>またチョウを追いかけ回しながらシャッターを切っているのですか?
相変わらずです。(苦笑)

>ケガにだけは気を付けてくださいね(笑)
・・・は、はい(汗)
僕は気をつけてるつもりなのですけど、周りにはそうは見えないみたいで・・・。(笑)
Commented by thecla at 2007/04/12 23:31
ヒオドシ飛翔、ヒメギフ飛翔とも広角(キットレンズですが)での飛翔初心者の私には、眼を引かれるものがあります。こんな感じに決まるといいのですが。
ただ、やっぱり一番は、一枚目のヒオドシですかね。
山頂で占有している雰囲気がいいですね。
Commented by ze_ph at 2007/04/13 12:31
theclaさん
一枚目はお気に入りの写真です。(自画自賛。笑)
さて…あと3つ講義が終わったら山形へ向かいます。
天気が心配ですが…。
コメントする
*は必須項目です。







<< 前の記事 | | 次の記事 >>
最近更新されたリンクブログ >>全て表示
ありんこ日記 AntRoom ― 今年初!クロオオアリの新女王入荷
蝶の観察記録-十勝蝶改め相模蝶の観察記録 ― ミヤマチャバネセセリの飛翔写真
活動日記 ― ギフチョウ
虫つれづれ@対馬v2 ― ムラサキシャチホコ
ふしあな日記 ― 春の伊那谷
世界のブナの森 ― チャノキの花
蝶の玉手箱 ― アカタテハの羽化
北のフィールドノート ― カマキリが・をくうの・に当てはまるのは
小畔川日記 ― 小畔川便り(アゲハの吸水-19(2022/9/10.11))
鳥蝶ビデスコ ― オジロトウネン
投稿者
ze_ph(記事数:1183
Celastrina(記事数:19
その他
総アクセス数
今日:今日のアクセス数 昨日:昨日のアクセス数