過去の記事
2017 | 01 | 03 |
2016 | 01 | 03 | 04 | 05 | 07 | 09 | 10 | 11 |
2015 | 01 | 02 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
2014 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 12 |
2013 | 01 | 02 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
2012 | 01 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
ブログ内検索
<< 前のページ | ... 3 4 5 6 7 8 9 | 次のページ >>
オオシロシタバ



オオシロシタバ Catocala lara

八甲田山
ヨシノキシタバ
ゴマシオキシタバはド普通種なのですが、同じくブナ食いの本種は少なめ。見た目もなかなか豪華です。


ヨシノキシタバ Catocala connexa

八甲田山
ゴマシオキシタバ



ゴマシオキシタバ Catocala nubila

八甲田山
ヤンコウスキーキリガ
先日は灯火に飛来していたヤンコウスキーキリガなのですが、今度は日中に、葉の裏で休んでいるものを見つけました。
近くに街灯などは無く、あくまでも自然な形で選ばれた休息場所のようでした。花期の真っ只中にあるオオイタドリの群落内だったので、この個体は夜に訪花して、そのまま近くで夜を明かしたのかもしれません。


ヤンコウスキーキリガ♀ Xanthocosmia jankowskii

2014年08月14日 八甲田山
ゴマシオキシタバ
斑紋の変異が極めて豊富なカトカラ。ブナ林のド普通種です。


ゴマシオキシタバ Catocala nubila





2014年08月14日 八甲田山

<< 前のページ | ... 3 4 5 6 7 8 9 | 次のページ >>
最近更新されたリンクブログ >>全て表示
ありんこ日記 AntRoom ― アフリカのツノトンボ
蝶の観察記録-十勝蝶改め相模蝶の観察記録 ― ミヤマチャバネセセリの飛翔写真
活動日記 ― ギフチョウ
虫つれづれ@対馬v2 ― ムラサキシャチホコ
ふしあな日記 ― 春の伊那谷
世界のブナの森 ― チャノキの花
蝶の玉手箱 ― アカタテハの羽化
北のフィールドノート ― カマキリが・をくうの・に当てはまるのは
小畔川日記 ― 小畔川便り(アゲハの吸水-19(2022/9/10.11))
鳥蝶ビデスコ ― オジロトウネン
投稿者
ze_ph(記事数:1183
Celastrina(記事数:19
その他
総アクセス数
今日:今日のアクセス数 昨日:昨日のアクセス数