過去の記事
2017 | 01 | 03 |
2016 | 01 | 03 | 04 | 05 | 07 | 09 | 10 | 11 |
2015 | 01 | 02 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
2014 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 12 |
2013 | 01 | 02 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
2012 | 01 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
ブログ内検索
<< 前のページ | ... 37 38 39 40 41 42 43 ... | 次のページ >>
キマダラルリツバメ
発生地はまだ健在か、不安に思いつつ陸中へ向かいました。
拓かれそうな不穏な気配を感じていたからです。
天気に恵まれず満足な撮影はできなかったものの、夕刻に飛び回るキマルリの姿を見てほっとしました。


2011年07月02日 岩手県陸中地方


2011年07月03日 岩手県陸中地方

翅表はあまり撮影できなかったので昨年の未掲載画像を。実はこれが一番のお気に入りです。


2010年07月04日 岩手県陸中地方
ムナブトヒメスカシバ
体長1cmほどの小さな小さなスカシバガ。葉の上でじっと止まっているオスを見つけました。
小さいし立体的だし敏捷だしで、撮影はひどくストレスフル


2011年07月18日 青森県深浦町
ツマジロウラジャノメの幼虫
崖に棲む珍蝶。成虫の姿はあまり見たことがありません。


食草ヒメノガリヤスと1令幼虫、3令幼虫 ― 2011年07月18日 青森県深浦町
シラハタリンゴカミキリ

2011年07月09日 青森県深浦町
シタキモモブトスカシバの交尾
この種の配偶行動は昼過ぎから夕方にかけて行われるようでした。雨の降る中、片手に傘を持って撮影。




2011年07月14日 青森県板柳町
<< 前のページ | ... 37 38 39 40 41 42 43 ... | 次のページ >>
最近更新されたリンクブログ >>全て表示
虫つれづれ@対馬v2 ― ホシチャバネセセリ
活動日記 ― オオイチモンジ
ありんこ日記 AntRoom ― 巨大なサスライアリのオス
ふしあな日記 ― 6月某日、某所(その4)
蝶の観察記録-十勝蝶改め相模蝶の観察記録 ― クロマダラソテツシジミ
世界のブナの森 ― アメリカのオオミズアオ
蝶の玉手箱 ― アカタテハの羽化
北のフィールドノート ― カマキリが・をくうの・に当てはまるのは
小畔川日記 ― 小畔川便り(アゲハの吸水-19(2022/9/10.11))
鳥蝶ビデスコ ― オジロトウネン
投稿者
ze_ph(記事数:1183
Celastrina(記事数:19
その他
総アクセス数
今日:今日のアクセス数 昨日:昨日のアクセス数