過去の記事
2017 | 01 | 03 |
2016 | 01 | 03 | 04 | 05 | 07 | 09 | 10 | 11 |
2015 | 01 | 02 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
2014 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 12 |
2013 | 01 | 02 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
2012 | 01 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
ブログ内検索
<< 前のページ | ... 40 41 42 43 44 45 46 ... | 次のページ >>
キタアカシジミ
アカシジミは一部で異常に増え怖ろしい事態になっているというのに、キタアカシジミは相変わらず多くありません。かつてキタアカシジミは多産したそうですが、僕たちの世代にとっては知らない時代の昔話。現状では日に数頭を見るのがやっとという感じです。


カシワ林とキタアカシジミ♀ ― 2011年06月26日 青森県つがる市


2011年06月26日 青森県つがる市
アカシジミの大発生2年目
昨年、一部の地域でアカシジミが大発生しました。
どうせ1年で収束するだろうと思っていたのですが、何と今年も大発生を続けています。しかも昨年を凌駕する個体数です。信じられません


クリでの吸蜜 ― 2011年06月29日 青森県弘前市


夕刻のディスプレイ行動 ― 2011年06月22日 青森県弘前市


2011年06月29日 青森県弘前市


2011年06月28日 青森県弘前市


2011年06月28日 青森県弘前市


2011年06月29日 青森県弘前市 父撮影


2011年06月28日 青森県弘前市

活動は日没まで続きます。稜線がアカシジミの靄に覆われていました。


およそ10000頭のアカシジミ ― 2011年06月29日 青森県弘前市
クビアカスカシバの羽化
 昨シーズンに集めたクビアカスカシバの土繭が、ここ数日で続々と羽化しています。


羽化直後のメス ― 2011年06月20日 飼育下

 羽化直後の翅は白く半透明で、さらに紫色の粗い鱗粉が乗っています。体が固まると翅を小刻みに動かして鱗粉を振り落とし、文字通りの「透かし羽」に。



メスの羽化 ― 2011年06月21日 飼育下


土繭と羽化殻 ― 2011年06月21日 飼育下
オオコンボウヤセバチ

2011年06月19日 青森県深浦町
ミヤマカラスシジミ終令幼虫

2011年06月15日 青森県青森市
<< 前のページ | ... 40 41 42 43 44 45 46 ... | 次のページ >>
最近更新されたリンクブログ >>全て表示
虫つれづれ@対馬v2 ― ホシチャバネセセリ
活動日記 ― オオイチモンジ
ありんこ日記 AntRoom ― 巨大なサスライアリのオス
ふしあな日記 ― 6月某日、某所(その4)
蝶の観察記録-十勝蝶改め相模蝶の観察記録 ― クロマダラソテツシジミ
世界のブナの森 ― アメリカのオオミズアオ
蝶の玉手箱 ― アカタテハの羽化
北のフィールドノート ― カマキリが・をくうの・に当てはまるのは
小畔川日記 ― 小畔川便り(アゲハの吸水-19(2022/9/10.11))
鳥蝶ビデスコ ― オジロトウネン
投稿者
ze_ph(記事数:1183
Celastrina(記事数:19
その他
総アクセス数
今日:今日のアクセス数 昨日:昨日のアクセス数