青森の蝶たち::ブログ
トップページへ戻る
過去の記事
2017 |
01
|
03
|
2016 |
01
|
03
|
04
|
05
|
07
|
09
|
10
|
11
|
2015 |
01
|
02
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
2014 |
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
12
|
2013 |
01
|
02
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
2012 |
01
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
12
|
2011 |
01
|
02
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
12
|
2010 |
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2009 |
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2008 |
01
|
02
|
03
|
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
2007 |
04
|
05
|
06
|
07
|
08
|
09
|
10
|
11
|
12
|
ブログ内検索
<< 前のページ
| ...
15
16
17
18
19
20
21
... |
次のページ >>
地元のヒメギフチョウ
2015.05.05 23:29
author :
ze_ph
ヒメギフチョウ
Luehdorfia puziloi
のオス
ミドリヒゲナガ
2015.05.05 19:01
author :
ze_ph
前翅全体が金緑色に輝く綺麗なヒゲナガガ。このグループでは最小級です。
ミドリヒゲナガ
Adela reaumurella
のオス
メス
2015年5月3日・5日 青森市
キンケウスバイラガ
2015.05.03 23:29
author :
ze_ph
その独特な外見から比較的最近までミノウスバ類に含められていた昼行性のイラガ(旧和名:キンケミノウスバ)で、記録の限られる大珍品です。ボロボロに汚損したオスだったものの、憧れの虫だったので大興奮。今度は新鮮なメスを見つけ出したい!
キンケウスバイラガ
Pseudopsyche endoxantha
のオス
発見時の状態。高さ4mほどの位置にとまっていました。
コツバメ
2015.05.03 23:01
author :
ze_ph
コツバメ
Callophrys ferrea
のオス
2015年05月02日 黒石市
アシナガモモブトスカシバ
2015.05.02 22:44
author :
ze_ph
アシナガモモブトスカシバ
Macroscelesia longipes
のメス
2015年05月02日羽化 飼育下(宮城県産)
<< 前のページ
| ...
15
16
17
18
19
20
21
... |
次のページ >>
最近更新されたリンクブログ >>
全て表示
虫つれづれ@対馬v2
― ツシマアカガエル
ふしあな日記
― 6月某日、某所(その4)
ありんこ日記 AntRoom
― 部屋付き石膏飼育ケースでホンウロコアリの飼育
活動日記
― エゾシロチョウ、ホソバヒョウモン、カラフトタカネキマダラセセリ
蝶の観察記録-十勝蝶改め相模蝶の観察記録
― クロマダラソテツシジミ
世界のブナの森
― アメリカのオオミズアオ
蝶の玉手箱
― アカタテハの羽化
北のフィールドノート
― カマキリが・をくうの・に当てはまるのは
小畔川日記
― 小畔川便り(アゲハの吸水-19(2022/9/10.11))
鳥蝶ビデスコ
― オジロトウネン
投稿者
ze_ph
(記事数:
1183
)
Celastrina
(記事数:
19
)
その他
RSS 1.0
管理者ページ
今日:
昨日:
script by
BlognPlus
Copyright© 2009 Tadashi Kudo & Seiya Kudo. All Rights Reserved.