過去の記事
2017 | 01 | 03 |
2016 | 01 | 03 | 04 | 05 | 07 | 09 | 10 | 11 |
2015 | 01 | 02 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
2014 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 12 |
2013 | 01 | 02 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 |
2012 | 01 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
ブログ内検索
<< 前のページ | ... 133 134 135 136 137 138 139 ... | 次のページ >>
ササキリの仲間

2009年12月27日 Dambri, Lam Dong, VIETNAM
Lexias pardaris
 南ベトナムには、3種のオオイナズマが分布しています。今回見られたのは、そのうちLexias pardarisL. dirtea の2種。この2種は雌雄ともによく似ているのですが、触角の先端の色の違いから、簡単に見分けることができます。触角の先端がオレンジだと L. pardaris 、黒だと L. dirtea です。


Lexias pardaris ♂ ― 2009年12月27日 Dambri, Lam Dong, VIETNAM 父撮影
Lexias dirtea
 ベトナムの Lexias dirtea は、マレーシアのものと比べて、メスの前翅頂付近の白紋が発達するようです。


Lexias dirtea ♀ ― 2009年12月29日 Gung Re, Di Linh, Lam Dong, VIETNAM 父撮影
Neomyrina nivea
 この大型の白い樹上性シジミは Neomyrina nivea 。インドネシアのビリトン島では例外的に多産するものの、他の地域では結構な珍品です。テイオウシジミという和名で呼ばれたりもするらしく、たしかにそれも納得の存在感、というか重量感。






Neomyrina nivea ♀ ― 2009年12月31日 Tac Mai, Dong Nai, VIETNAM
アオタテハモドキ

アオタテハモドキ♀ Junonia orithya ― 2009年12月29日 Dambri, Lam Dong, VIETNAM
<< 前のページ | ... 133 134 135 136 137 138 139 ... | 次のページ >>
最近更新されたリンクブログ >>全て表示
虫つれづれ@対馬v2 ― カタマルヒラアシキバチ
活動日記 ― オオイチモンジ
ありんこ日記 AntRoom ― 巨大なサスライアリのオス
ふしあな日記 ― 6月某日、某所(その4)
蝶の観察記録-十勝蝶改め相模蝶の観察記録 ― クロマダラソテツシジミ
世界のブナの森 ― アメリカのオオミズアオ
蝶の玉手箱 ― アカタテハの羽化
北のフィールドノート ― カマキリが・をくうの・に当てはまるのは
小畔川日記 ― 小畔川便り(アゲハの吸水-19(2022/9/10.11))
鳥蝶ビデスコ ― オジロトウネン
投稿者
ze_ph(記事数:1183
Celastrina(記事数:19
その他
総アクセス数
今日:今日のアクセス数 昨日:昨日のアクセス数