スグリコスカシバ

Synanthedon tipuliformis (Clerck, 1759)

食餌植物:クロフサスグリ・フサスグリ(スグリ科)

国内分布:北海道、本州

ヨーロッパ原産の外来種。カシス(クロフサスグリ)の世界的害虫で、日本では2008年に初めて発見された。

成虫は初夏にのみ出現し、年1化。幼虫はスグリ類の枝に穿孔する。幼虫態越冬。

スグリコスカシバ

スグリコスカシバ Synanthedon tipuliformis

クロフサスグリの未熟果と交尾ペア

2010年6月18日. 青森県青森市. Photo by S. Kudo.

スグリコスカシバ

Synanthedon tipuliformis

交尾

2010年6月17日

青森県青森市

Photo by S. Kudo

スグリコスカシバ

スグリコスカシバ♂ Synanthedon tipuliformis

2010年6月17日. 青森県青森市. Photo by S. Kudo.

スグリコスカシバ

スグリコスカシバ♀ Synanthedon tipuliformis

羽化直後の翅は青色鱗粉に覆われているが、この鱗粉はすぐに脱落する

2010年6月23日. 青森県青森市. Photo by S. Kudo.

Copyright© 2014 Seiya Kudo & Tadashi Kudo. All Rights Reserved.