![]() | |||||||
|
![]() ▲ 昨年アリノスシジミをみつけたビリトン島 Perawas部落の子供たち。 この「赤い道」のすぐそばでアリノスシジミはみつかった。 今年も緯度ゼロ地帯へ向かいます。 出発は22日で、帰国は年明け。 2004年はze_phと一緒にマレーシア・キャメロンハイランドでアカエリトリバネアゲハを眺め、2005年はアリノスシジミを求めてインドネシア・ ビリトン島、そして今回は・・・・ by ze_ph | 2006-12-21 23:59 | Comments(5)
![]() いつも二人三脚の親子蝶撮り羨ましいです。こちらは活動休止中、楽しい南国土産話blogで期待しています。 ![]() うらやましいなあ。 お土産話とお土産写真、待ってまあす。 ![]() 「TSUISO」のアリノス採集記を読みました。 アリノスシジミ、採ってみたいです。 きっと一生採れないだろうけど。 来年もよろしく。良いお年を。 ![]() あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 赤道直下のエネルギーに満ち溢れた昆虫達の画像、楽しみにしてます。 ![]() 蝶山人さん
magさん えいきちさん まささん ありがとうございます。今度はインドネシア紀行(スラウェシ編)を連載しますので、よろしくお願いします。
|