|
▲チャマダラセセリの交尾(RICOH GR-DIGITAL) 今日はふうさんと一緒に岩手県の北上高地へ。標高1000mほどの高原地帯で、辺りの山々を一望できる綺麗な場所でした。目的はチャマダラセセリ。 今回は運良く(暑過ぎて行動が鈍くなるくらい)天気にも恵まれ、1日中楽しむことが出来ました。 産卵や吸蜜などの行動もさることながら、父は交尾も発見し、満足できる写真を撮影できました。 ▲チャマダラセセリの産卵行動(父撮影 PENTAX *ist DS2 + SIGMA 105mm MACRO) ▲チャマダラセセリの飛翔(PENTAX *ist DS + PENTAX 18-55mm) ▲アズマギクで吸蜜するチャマダラセセリ(父撮影 PENTAX *ist DS + PENTAX 18-55mm) by ze_ph | 2006-06-03 22:34 | Comments(6)
Commented by ふう at 2006-06-04 15:14 x 昨日はお疲れ様?でした。 お陰様で初見初撮り、しかも交尾シーンのおまけまで。 帰って直ぐPCに落として見たのですが、なんかイマイチのばかりで・・・ チョウアカでリベンジと思っています。 チャマダラセセリ、うまく撮れています。素晴らしい! 生息地となる草原的環境が末永く維持されると良いですねぇ。 飛翔写真、セセリの躍動感が出ていますね。よく撮れたもんですねぇ。驚きですぅ。 Commented by ze_ph at 2006-06-04 20:52 ふうさん 昨日はありがとうございました。 チョウアカとキマルリ、是非ご一緒しましょう。楽しみにしてます。 Commented by maeda at 2006-06-04 20:54 x 時期的におかしいと思ったら、標高1000mmでした。 十勝の平野部では時期が終了しました。 飛翔写真が特にすごいです。 Commented by ze_ph at 2006-06-04 20:57 kenkenさん 本当にその通りですね。この手の蝶は今後、これ以上の減衰がないことを願うばかりです。 チャマダラセセリはセセリにしては比較的緩やかな飛び方をするので、飛翔写真も見た目よりは簡単かもしれません。でも、調子に乗って背景に遠くの山並みを写しこもうとしたら、そっちは全て失敗してしまいました(苦笑 Commented by ze_ph at 2006-06-04 21:02 maedaさん
岩手へ出る直前、maedaさんのブログのチャマダラの記事を再度見直してイメージを膨らませていました(笑 平地のチャマダラ、東北地方の北部では壊滅的な状態です。 青森県には高地のチャマダラが生息できるような環境も殆ど無いため、ここしばらく記録も途絶えています。
|