|
昨日は久々にとても良い天気だったので、ヒオドシチョウを狙って浅虫へ。 気温も最高気温で8~9度とそれほど暖かいわけではなかったのですが、日照は十分にありました。(ちなみに21日の最高気温は1度台) 現地に着いてみると予想以上の雪。一気に不安が高まります。 30分ほど登山道を登り頂上の展望台に近づくと、日当たりの良いところでは雪も少なく、地面まで見えていました。 頂上についてからもしばらくは蝶が飛ぶこともありませんでしたが、久しぶりの気持ちよい自然を満喫しました。 そんな中、1頭のヒオドシチョウがどこからともなく現れて日光浴を始めました。 今年初めての被写体だったからか力みすぎてしまったようで、思うような写真が撮れないままその個体は飛んでいってしまいました。 その後しばらくヒオドシチョウは現れず、その間は随分落ち込みました。 しかし、その後しばらくするとヒオドシチョウが1匹、また1匹と飛んできました。 青空の下を飛ぶ蝶の撮影はやっぱり良い物です。冬の間の鬱憤が一気に晴れたような気がしました。 背景に周囲の雪を入れて撮影し、十分に満足できる写真も撮れました。 ▲ヒオドシチョウ(Ricoh GR-D) ▲ヒオドシチョウ(Ricoh GR-D 自作ワイコン) ▲陸奥湾展望台でのヒオドシチョウの飛翔。遠景は陸奥湾。(Ricoh GR-D) ▲ヒオドシチョウ(PENTAX *ist DS2 + SIGMA 105mm MACRO) 今回の撮影の立役者は、新しく買ったRICOHのGR-Digitalでした。 広角レンズ代わりと言えばそれまでですが、結構大きな買い物で、今でもなんかちょっと悪いことをしたような気持ちがします。 しかし写りはそれに見合う以上のものがあって、素直な色表現と被写界深度の深さには驚かされました。 by ze_ph | 2006-03-26 14:06 | Comments(12)
Commented by 幻四郎 at 2006-03-26 15:40 x 今日は ヒオドシチョウの画像、どれもこれも素晴らしいですね。 雪との組み合わせはこちらでは想像もできないので目が洗われるようです。 わたしには飛翔写真が撮れないのですが、飛んでいるところも見事に捕らえておられますね。 とても感動しました。 Commented by banyan10 at 2006-03-26 18:29 青空、雪、越冬後と思えない鮮やかなヒオドシチョウの広角がいいですね。 飛翔写真も海が背景というのが素晴らしいです。 どちらも、なかなか実現が難しい組み合わせです。 雪を背景にした成虫写真ですか・・・・、すごいです。 GR-Dのシャープな描写も良いですね。 飛翔写真は背景とチョウの位置関係もばっちりですね。 恐れ入りました。 初めまして、こんなに寒くても蝶が飛んでいるのですね。 びっくりしました。時々拝見させていただきます。 Commented by ze_ph at 2006-03-26 22:08 幻四郎さん お褒めに預かり、ありがとうございます。 どうも今年は運気が上向きのようです。 先週こそイマイチでしたが、ミスジの幼虫はじめ被写体に恵まれているような気がします。 Commented by ze_ph at 2006-03-26 22:11 banyan10さん 越冬明け間もないため、かなり綺麗な個体もいました。 ちょっとスレた個体もいたのですが、その鮮度の違いはおそらく越冬に入るタイミングによるものだと思われます。 Commented by ze_ph at 2006-03-26 22:24 ダンダラさん 一昨年に一度、雪の中でアカタテハを撮影したことがありましたが、またこんな機会に出会えるとは思いもしませんでした。 飛翔写真は出来ればもう少し寄ってシャッターを押したかったのですが、実質手の平サイズのデジカメを扱うのは初めてだったので距離感が上手く把握できませんでした。 完全に慣れるには、もうしばらくかかりそうです。 Commented by ze_ph at 2006-03-26 22:34 kさん 初めまして。 人間が考えている以上に、蝶の活動はラフなものなのかもしれません。 こちらからも、時々拝見させていただきます。 雪、青空を背景にした成虫写真、想像の出来ない世界です。 広角での蝶と背景のバランスも素晴らしいですね。新兵器2種、今後の写真も楽しみです。 ヒオドシチョウ、綺麗ですね~! 拙ブログでも貼ったようにこちらでは越冬個体はかなり痛んでいますが、これはこれは・・・。しかも、雪の背景と海の背景、ちょっと考えられません。エエもん見せていただきました。 Commented by ze_ph at 2006-03-27 01:10 theclaさん 今回は環境にも天気にも恵まれました。 新しい武器が無駄にならないようにがんばっていこうと思います。 Commented by ze_ph at 2006-03-27 01:17 呑むさん
越冬したとは思えないような鮮度で驚きました。 とはいえ、よく考えてみるとヒオドシは比較的早くから休眠を始めるようですし、越冬自体による汚損はそれほどないでしょうから、越冬明け直後のヒオドシは綺麗なものなのかもしれません。 そうして考えてみると、福岡辺りでは1~2月でも10度を超える日があるので、そこそこ動いているのかもしれませんね。
|