|
南に行けばいつどこでも沢山見れるものだとおもっていたスジグロカバマダラを、一匹も見ることが出来なかったのは、少し残念でした。代わりに、スジグロカバマダラの近似種らしい後翅の白いマダラチョウ(2番目の写真)を、遠目ながら1度だけみることができましたが、その種もそれだけ。よく分からないけれど、時期とか場所とかスジグロカバマダラにも条件はあるんですね。(当たり前?)
その後翅の白いスジグロカバマダラの仲間を見た場所も、一番上の写真のヒメオオゴマダラの写真も、ペナン島のペナンヒルで撮影したものです。ペナンヒルは観光地で観光客が沢山居ます。でも、林道の中にちょっと入るとヒメオオゴマダラやホソバオオゴマダラがいたり、日当たりの良い一面のランタナ斜面ではカザリシロチョウの仲間が飛び交っていたりしてなかなか良い場所でした。 あとはなんといっても、ペナン島はフィッシュヘッドカレーの美味しいお店があります。やっぱり、良い所です。 ▲ヒメオオゴマダラの飛翔 ▲スジグロカバマダラに近い種。スジグロカバマダラとは異なり後翅が白い。 ▲ウラボシシジミの仲間。写真では分かりにくいが、物凄く小さい。 ▲ミスジチョウの一種の求愛行動。翅を開いている方が雄。
by ze_ph | 2005-12-27 21:48 | Comments(2)
ちょっとご無沙汰しておりまして、本日のぞいてびっくり!!です。いやいやいや、これは素晴らしい蝶のオンパレードですね。ちょっと更新が速すぎです(笑)。もっとゆっくり楽しませてください。カザリシロチョウ、エエですね~。さて、今からじっくりと見直します(笑)。本当に、スイスシリーズが終わってがっかりしていたのですが、今度はこちらで楽しませていただきましょう(笑)。 Commented by ze_ph at 2005-12-28 23:03 呑むさん
新年からはインドネシア編がアップできる『予定』なので(笑 ちょっと飛ばし気味です。 それに、ヒメシジミやらムモンアカやら他のブログで取り上げられた時事ネタ(?)についても書いてみたかったりしてます。呑むさんのフジミドリにも対抗しようとしていたのですが、タイミングを逃してしまいました。(苦笑
|