|
マレーシアの話からは少し外れますが、デジタル情報にとってハードディスクのクラッシュは天敵です。我が家でも、去年の暮れに画像を保存していた外付けHDDが壊れ、特別にバックアップしていたもの以外、2004年度分の画像は全て消えてしまいました。今日はメスアカミドリのページを作ろうと思ったのですが、メスアカミドリの画像がもしかしたら全て消えてしまっているということに、遅ればせながら今日気づきました。もう少し探してみますが、本当に消えてしまったならばショックです。皆様もお気をつけください。
同様にして、マレーシアでは予備用に持っていた256Mのコンパクトフラッシュが急に壊れてしまいました。モンキアゲハの飛翔写真を撮ろうとしてシャッターを切った瞬間、反応しなくなってしまいました。その中に入っていた画像は今まで諦めていたのですが、なんと昨日、8~9割方データの復元に成功しました。 データの復元には、Digital Image Recoveryという無料で配布されているソフトを利用しました。海外製のソフトなのでインストール画面などは英語ですが、言語選択で日本語を選択することもでき、この手のソフトにしては親切なのでオススメです。(公式サイトにはアクセスできませんが、配布しているサイトはあるようです。) 今日アップした写真のうち上2枚は、その壊れたコンパクトフラッシュから復元した写真です。 カザリシロチョウの仲間も結局はシロチョウ。飛び方や質感はかなり違うのですが、交尾拒否の仕方は日本のスジグロシロチョウと大差なく、ちょっと笑ってしまいます。 ▲Delias hypareteの交尾拒否。交尾拒否する姿がスジグロシロチョウと一緒だ。 ▲この後♀は飛び立って高い木の上へと飛んでいった。♂もそれを追って飛んでいった。 ▲カザリシロチョウの仲間は好きなので、特に多く撮影した。 ▲アカエリトリバネ吸水集団のすぐ脇で撮影。シャッタースピードが遅すぎて、ブレてしまった写真が大半。
by ze_ph | 2005-12-26 23:09 | Comments(4)
Commented by banyan10 at 2005-12-27 16:29 カザリシロチョウはツマベニチョウよりも濃い鮮やかな赤がいいですね。 画像データは内蔵と外付けのHDの両方に保存してあります。ある意味、仕事のデータよりも大事かもしれません。(^^; コンパクトフラッシュの画像データ、復元できて良かったですね。僕も以前に同様のことがあって、初期の頃のメディアなので壊れやすかったのか、ボランティアの修復団体があることを教えてもらって復元できました。知り合いはSDだと思うのですが、メーカーに問い合わせらた復元してくれたそうです。 外付けHDもデータだけ復元できる可能性もあると思いますが、業者に頼むと相当高いようです。 Commented by ze_ph at 2005-12-27 17:38 banyan10さん コメントありがうございます。カザリシロチョウの仲間は、昼蛾やマネシジャノメあたりとの擬態関係なんかから見てもなかなか面白くて好きです。 HDは業者に頼むことも考えたのですが、費用を聞いて諦めました(苦笑) メーカーでも復元してくれるところがあるのですね。覚えておくと何かあったときに役に立ちそうです。 私の場合、臆病ものなのでこまめにCDに落としてます。その上で、まとめてDVDに落とすつもりにしています。 難点は場所をとることですかねえ。ただクラッシュしたときのショックを考えるとバックアップデータは一杯作っておいたほうがいいかなと。 ・・・・これで何年か経つと収拾がつかなくなるような気も・・・・。 カザリシロチョウ、色合いがいいですね。目の保養、目の保養。 ↓今のスタイルとかあまり難しく考えなくてもいいと思いますよ。 私のスタイルは、何であれ楽しむこと。目的のものが撮れなくたって、いいんですよ、そのせつなさを楽しめば。(これって自分に対する言い訳?) 私の場合、20年(中断ありだけど)100mmマクロ一本だったのですが、それでも色々工夫の余地があっておもしろかったような気がします。 Commented by ze_ph at 2005-12-28 19:23 theclaさん
やっぱり小まめなバックアップは大切なんですよね。身をもって痛感しました。ただ、使っているPCにもガタが来ていて、CDドライブが故障しているため、落とすに落とせません(涙 どうにかして今年分もバックアップしなくては・・・(汗 本当は、新しいデジカメなんかよりもそっちの方を買い足すべきなのかもしれません。 堅苦しいことを考えず、楽しむことを考える・・・・そうですね。自分で楽しめるセットを目指して考えてみたいと思います。 ここ数日少し考えていたのですが、僕をデジカメの世界に引き込んだFinePixS602の後継であるFinePixS9000も、手にしっくりくるような気がして、気になり始めました。 春はまだまだ先の話なので、ゆっくり考えてみたいと思います。
|