|
▲エルタテハ。青森県には春のエルタテハの記録が極めて少ない。(PENTAX *ist DS2 + SIGMA 105mm MACRO) 今日は、ふうさんに同行していただき、青森市郊外の低山部へ入りました。 ふうさんは数日前、その場所でエルタテハを撮影されたとのこと。青森県では春のエルタテハの記録が極めて少なく、まして生態写真は皆無に近いものだっただけに驚きました。 そのポイントは、とても感じの良い谷間でした。シータテハやヒオドシチョウはいたるところに現れ、時折ヒメギフチョウも。それから、テン(写真右)にも出会いました。テンは以前にも何度か見たことがありますが、これほど近くで見たのは初めてです。 現地に入ってそれほど経たないうちに、大きな茶色いタテハが僕の目の前にとまりました。父に「そのタテハ、なんだ?」と聞かれ「あ、エルタテハ。」とどこか上の空な返答。あまりの唐突さに撮影することも忘れ、ただ呆然としていました。「カメラ!」と怒鳴られ気付いた頃にはもう手遅れ。はっと我に返り、背筋が冷たくなりました。 普段は力を抜きつつ気楽にチョウを探す感じで歩いているのですが、今日ばかりは焦りで気が気でなく、とにかく歩き回りました。しかし、エルタテハは一向に見つかりません。あれは!?と思って近づくとボロボロのヒオドシチョウだったりして、気は沈むばかりです。 時々現れるルリタテハやコツバメを撮影しながら過ごしていると、花弁が8枚のカタクリ(写真左)を見つけました。普通のカタクリは6枚なので、シロツメクサで言うところの4つ葉のクローバーみたいなものなのでしょうか。 そんなこんなしているうちに時間が経ち、どのタテハも花に来なくなりました。そろそろ止めようという話になったのですが、諦めきれず1人でもう1回り。その時、驚いたことにエルタテハが足元に現れました。翅の破損状態から見ても、朝見た個体とは明らかに別の個体。複数いることは間違いありません。 ふうさんのおかげで、夢にまで見た春のエルタテハを撮影することができました。ふうさん、今日は本当にありがとうございました。 ▲ルリタテハ(PENTAX *ist DS2 + SIGMA 105mm MACRO) ▲ルリシジミ(PENTAX *ist DS2 + SIGMA 105mm MACRO) ▲コツバメ(RICOH GR-DIGITAL) _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 帰ってから、父と2人で弘前公園へ夜桜を見に行きました。 公園内の桜はまだ3~5分咲きで、人出もゴールデンウィークとしては少ないようです。 とはいえ、咲ききっていなくても夜桜はライティングのおかげで結構綺麗です。三脚や一眼を持たずにGR-Dをポケットに入れただけで公園に行ったので写真はブレブレですが、雰囲気だけでも伝われば、と思います。 今日は、いちご飴と串団子を食べました。 by ze_ph | 2006-05-03 23:03 | Comments(12)
テレビで弘前のさくらを放映していました、だいぶ春らしくなりましたね。 ルリシジミ、コツバネ、ルリタテハ共に綺麗に撮れ、またエルタテハもよく見つかりましたね。 Lタテハ、惜しかったですね・・・。 maedaさんのブログとあわせて拝見していると、北の地も賑やかになってきたんだなぁと感じれます。テンは外来種でしたよね。世界自然遺産の知床半島でも半島の基部にアライグマが侵入しているとかいう噂を聞いた事があります。 ルリシジミの青、すごい色が出てますね。 Commented by ze_ph at 2006-05-03 23:45 kさん 今日は雲ひとつ無い青空で良い1日でした。 そろそろ防寒具もいらなくなる季節ですね。 Commented by ze_ph at 2006-05-03 23:50 まささん 僕の筆足らずで少々誤解を生じてしまったようでしたので、本文の方を少し訂正しておきました(汗)。すみません。 ところで、テンは在来種では・・・? Commented by ふう at 2006-05-04 03:30 x 昨日はお疲れ様でした。 粘り勝ちでしたね、あのくらいの執念?がないと目当てのチョウには逢えないのかも。 お父さんからも貴重なお話しを。 有意義な一時を過ごさせていただき感謝です。 Commented by maeda at 2006-05-04 06:38 x 青森ではエルは珍しいんですね。 こちらでは当たり前の種です。 それぞれの土地で面白い特徴がありますね。 ブログにお越しいただきありがとうございました。コメント一番乗りでした。 さっそく訂正しました。ありがとうございます。 雌がツマキでなかったことにびっくりしています。間違って追っかけたのでしょうね。 チョウの追っかけは、こんなに根気のいるものなのですね。チョウ初心者のmagは、きっとテンのほうを追っかけるでしょう。いつかのイワウチワの花もよかったなあ。 いろいろ楽しんでいます。 Commented by ふう at 2006-05-04 17:54 x 今日のお昼頃にスジボソのポイントにいませんでした? 似た車を見かけましたよ。 私も9時頃に、メスの吸蜜(タンポポ、ヒメオドリコソウ)を。 Commented by まさ at 2006-05-04 18:12 x あ・・・・テンは在来種でしたか。(大汗 Commented by ze_ph at 2006-05-04 18:59 ふうさん 昨日はありがとうございました。 今日は、父がエルタテハが低地でも発生している可能性があるのではと気にし始め、大館に行く予定を急遽変更して昨日の場所へ行きました。 エルタテハは見られませんでしたが、昨日は見かけなかったスギタニルリシジミがでてくるなど、新たな収穫もありました。 そういえば帰りにスジボソのポイントにも立ち寄ったので、見かけた車は家ので間違いないと思います(笑 Commented by ze_ph at 2006-05-04 19:03 maedaさん いつもmaedaさんのブログでエルタテハの画像を見て、羨ましく思ってます(笑 高校卒業したら、北海道に虫を見に行ってみたいです。 Commented by ze_ph at 2006-05-04 19:14 magさん
1番乗りだったのですか。気づきませんでした^^; あ、こちらからもリンクさせて下さい。
|